- ホーム
- >ペンカフェアプリの通知設定方法 (+お気に入り設定)
ペンカフェアプリの通知設定方法 (+お気に入り設定)
ペンカフェアプリの通知設定方法 (+お気に入り設定)
ペンカフェに新しい書き込みがアップされたときに通知が来るようにする設定方法の解説になります。
併せてお気に入り設定もご説明させていただきます。
※通知設定をしておけば重要なお知らせの見逃しや、お知らせの確認が遅れて参加申請ができないなどのことを防ぐ効果があります。
※こちらではBTS(防弾少年団)ペンカフェの画面を例にご説明させていただきます。
※他のグループのペンカフェでも基本的な方法は同じになります
■ペンカフェアプリを使っていない方はまずダウンロードが必要です
※DAUMカフェアプリは下記からダウンロード可能です
【iphone(App Store)でダウンロード】
【Android(Google Play)でダウンロード】
■ペンカフェアプリにログインし加入しているペンカフェを開きます。 (DAUM ID、パスワードでログインできます)
(例) BTSペンカフェURL http://cafe.daum.net/BANGTAN
① 画面右上のボタンをタップし掲示板を表示します。
② 新しい書き込みがアップされたときに通知が欲しい掲示板を選び★マークをタップします。
★マークとベルマークが現れます
ベルマークをタップすると「通知」と「お気に入り」が両方設定されます。
★マークをタップすると「お気に入り」だけ設定されます。
(※「お気に入り」だけではお気に入り掲示板には表示されますが通知は来ません)
★が黄色く変われば設定完了です。
※少なくとも全体公示、公開放送公示は通知設定されることをおすすめします
③ 黄色い★をタップするとこのように表示がでますので現在の設定状況が確認できます。
設定を解除した場合は★マーク又はベルマークをタップします。
④ 新しい書き込みの通知はスマホのバナー通知で届きますが時間がたって消えてしまったときはペンカフェアプリ画面のいちばん下にあるベルマークをタップすれば全ての通知を確認することができます。
※ペンカフェは他にファンカフェ、ペンカペ、コンカ、カペなど多くの呼び名がありますが全て同じものです。